このページでは講師の先生方に向けて、夏期セミナー当日まで様々な情報を発信していきます。

 

【講師登録について】

登録フォームはこちら⇩になります。

https://v3.apollon.nta.co.jp/30familymed_lecturer-jr/

 

講師依頼状は夏期セミナー2週間前ごろお送りする予定です。

それよりも早くご入用の先生方は、ご面倒をおかけしますが個別にセッション局(session.kakiseminar@gmail.com)にご連絡ください。

 

〇月〇日を過ぎてからご登録された先生方にはそれ以降、随時発送させていただきます。

 

【機材アンケート、会場配置図について】

最終〆切が7月15日(土)となっております。

ご協力お願い致します。

 

【セッション・企画等配布資料の印刷について】

夏期セミナーでは資料の印刷を代行しております。昨年から外部に委託することになりました関係上、資料提出期限が例年より1ヶ月ほど早まり、7月14日となりますのでご注意ください。

 


セッション局より


【当日までの流れ】

6月上旬 機材アンケート回答・会場配置図作成をお願いするメールを送付

6月中旬 セッション配布資料の印刷受付に関するメールを送付

6月30日 共同講師登録締切

 

7月上旬 セッション配布資料印刷代行依頼締切

      共同講師登録の内容を確認していただくメールの送付

      会場配置図、機材アンケートの回答をお願いするメールの送付

7月中旬 セッション参加者一覧の送付

      当日担当スタッフのご紹介

7月下旬 当日担当スタッフより当日についてのご連絡

 

8月5/6/7 セッション当日

 

以上が大まかな当日までの流れとなっております。

昨年よりも予定が前倒となることが多くなっておりますので、ご確認ください。

 

 

【S-01】「(共同)講師登録について」

 

「(共同)講師登録」とは、夏期セミナー講師として学会及び夏期セミナー実行委員会(学生スタッフ)より正式に認識させて頂くために行っていただく登録作業を指します。

  共同講師登録をして頂くことにより、学会から正式な夏期セミナー講師依頼状の発行を、(株)日本旅行から託児所のご案内・講師宿泊先の斡旋を受けることができるほか、懇親会や夏期セミナー会場でのお食事のお申し込み、またスタッフより全講師向けにお送りするメールを受信することができます。

 なお、共同講師登録をされなくてもセッションの共同講師をしていただくにあたって支障はございませんが、上記案内を受け取ることが出来なくなるほか、懇親会にご参加いただくことができなくなりますので十分ご注意ください。

 

 第29回夏期セミナー共同講師登録は、5/270:00より開始しております。6/30 23;59までに登録をお済ませいただきますよう、お願いいたします。

 

 他セッションに参加者としての参加をご希望の方は、同日開始いたします参加者登録も併せて行っていただきますようにお願いいたします。(参加者登録を頂かなくても、見学していただくことは可能です)

 

 

 昨年に引き続き、登録手続きの簡略化を図るため、(株)日本旅行による講師登録に一本化させていただいております。

 

  

【S-02】託児所のご利用について

例年と同じく、夏期セミナー初日および2日目に託児所の設置をする準備を進めております。ご利用をご希望の方は共同講師登録フォームにその旨ご記入ください。



【S-03】講師向け宿泊先の紹介について

例年と同じく、講師の先生方向けの宿泊先を紹介する準備を進めております。ご利用をご希望の方は共同講師登録フォームにその旨ご記入ください。



【S-04】セッション1コマあたりの時間配分について

セッション1コマあたりの時間は2時間ございますが、セッション公募要項に記載いたしました通り先生方にワークショップを開催して頂く時間は『105分』となっておりますので、ワークショップ設計の際はご注意くださいますようお願いいたします。

具体的にはセッション開始から順番に以下のような時間配分となります。

 

①集合写真撮影 5分

②セッション本体(ワークショップ)105分

③振り返り 10分



【S-05】セッション参加者への事前/事後の連絡・お知らせ等を希望される場合について

①セッションに関する事前/事後アンケートを希望される場合

②セッション参加者へ事前/事後課題や参考資料等を送られる場合

③セッション参加者へ事前/事後のメッセージを送られる場合

 

上記のような目的でセッション講師の先生方からセッション参加者へ連絡・お知らせ等を希望される場合は、メールの文面をセッション局の担当スタッフまでお送りください。担当スタッフの方から、頂きましたメール文面を当該セッションの参加者の皆様へBccにて一斉送信させて頂きます。

 

   【S-06】セッション当日担当スタッフについて

現在、セッション局員が先生方とやり取りをさせていただいておりますが、当日は全スタッフのうち2~3名を各セッションに割り振り、進行等のお手伝いをさせていただきます。

そのため、7月中旬~下旬以降は当日担当スタッフよりご連絡をさせていただくこともございます。

その時期に先生方の方でスタッフに依頼したいことや変更したいこと、質問等がありました時は、当日スタッフにご連絡いただいても、現在やり取りをさせていただいておりますセッション局にご連絡いただいても同様にきちんと対応させていただきますので、ご心配なさらずご都合のよろしい方にご連絡ください。

 


企画局より

①Meet the Expertsについて

【K-01】Expertsと参加者をどのようにマッチングしているのか

先生からキーワードをあげて頂き、参加者のみなさんに提示して気になるキーワードを第1希望から第3希望まであげていただき、3回を通してなるべくマッチするようにしております。

 

 【K-02】より多くの時間を用意することはできないのか

今年は例年冒頭に設けていた講師紹介の時間を割愛し、グループトークに時間を割く予定です。ただし、時間のみならず回数も増やしてほしいという声も受け、今年は25分×3回のグループトークを行う予定です。

 

【K-03】スタッフはどのような立場なのか

1グループ1人スタッフがおり、ファシリテーターを担当いたしますが、参加者と同じようにお話を伺いますので、よろしくお願いいたします。

 

28回からの変更点

・今年度は立食形式ではございません。

 

②ポスターセッションについて

【K-04】ポスターを都道府県ごとに配置するのはなぜか

参加者が行きたい施設を探しやすいよう例年都道府県ごとに配置しております。